| 国 | Pakistan |
| 首都 | Islamabad |
| (カナ) | イスラマバード |
| 面積(k㎡) | 770,880 |
| 面積ランキング | 35位 |
| 人口(人、2013年) | 182,142,594 |
| 人口ランキング | 6位 |
| UTC/GMT | +05:00 |
| サマータイム | なし |
| 通貨 | パキスタン・ルピー(PKR) |
| 公用語 | ウルドゥー語・英語 |
| 国際電話国番号 | 92 |
| 通行車線 | 左側 |

パキスタンの国旗
パキスタンの位置と地図
パキスタンの写真集
パキスタンの紙幣
《為替レート》
1ルピー ≒ 0.55円(2025年11月15日現在)
パキスタンは、10月から6月頃までが乾季、7月から9月頃までが雨季(特に7~8月はモンスーンの季節)となります。観光には乾季が適していますが、5月から9月頃までは最高気温が35度を超す暑さとなりますので、ベストシーズンは10月頃から4月頃となります。
なお、北部のフンザ地方では、モンスーンの時期でも降水は少ないので通年楽しめます。ただし、冬季はとても冷え込む(ただし観光はできます)ので防寒対策は非常に重要です。



世界遺産
・モヘンジョダロの遺跡群
・タキシラ
・タフティ-バヒーの仏教遺跡群とサライ-バロールの近隣都市遺跡群
・タッターの文化財
・ラホールの城塞とシャーリマール庭園
・ロータス城塞
パキスタンへの入国に際してはビザが必要ですが、事前にeVISAシステムで電子申請できます。
詳しくは、外務省海外安全ホームページ(パキスタン)の「査証、出入国審査等」の項もご覧下さい。
日本から首都イスラマバードを含むパキスタン各都市への直行便はありません。
バンコク(タイ航空)、北京(中国国際航空)、広州(中国南方航空)などを経由して行くのが比較的便利です。
2021年8月のタリバーンによるアフガニスタンのカブール制圧以降、パキスタンにも大きな影響が及んでおり、パキスタン・タリバーン運動によるテロや誘拐の他、全土において銃器を使用した強盗等の犯罪も発生しています。滞在中は絶えず身の回りに気を配り、被害に遭わないように注意しましょう。詳しくは外務省海外安全ホームページ(パキスタン)をご覧下さい。
パキスタンは、モヘンジョダロなどの古代インダス文明の遺跡や各地の壮麗なイスラム建築群に加え、北部のカラコルム・ハイウェイやフンザ渓谷など雄大な自然も満喫でき、観光資源は非常に豊富です。また、インド同様、人々は非常にフレンドリーで親切なので、とても気持ちよく過ごすことができます。ただ、治安の面で多少の不安は拭えないので、現地の人から情報収集するなどして気をつけて下さい。
2025年7月